【秋田市】横手から移転の「Ramen Ao」でキレとコクの美形ラーメンを堪能!
秋田市川尻に2023年8月10日にオープンした「Ramen Ao」。
横手から移転オープンしたお店ですが、秋田市でも行列のできる人気店として話題です。
少し前ですが、2023年も終わりに近づいてきた平日の午後に、満を持して訪問してきました!
お店があるのは川尻御休町の児童会館通り沿いです。
お店の前には、店舗前に並ぶ人用のイスがたくさん置かれていました!
入口を入ってすぐ右手にある券売機で食券を購入し、席についてから渡します。
店内は、ダークグレーの落ち着いた壁紙が印象的な、おしゃれな雰囲気でした。
2人がけのテーブルが4つに、カウンター席もありました。
カウンター席には、レトロ調なシェードがおしゃれなスポットライトが付いていました。
本格コーヒーなどが出てきそうな、カフェのようなすてきなカウンター席ですね。
いただいたのはこちらの「味玉醤油らぁ麺」(1,000円)です。
底が狭くなったスタイリッシュな器も相まって、とてもきれいな見た目で、運ばれてきた時からテンションが上がります。
麺は細麺と太麺から選ぶことができ、太麺を選択。
スープは濃い目の色合いで、しっかりとガツンとしたインパクトがあるものの、しつこさなどはなくキレの良い味わいです。
こちらは同行者が頼んだ、スタンダードメニューの「醤油らぁ麺 大盛り」(900円、大盛り無料)です。
しっかりと醤油の深みやコクが際立っているラーメンでした。
最近は煮干し系などラーメン店のバリエーションも豊富にありますが、王道の醤油ラーメンがお好みの方におすすめですよ。
お店の外には広い駐車スペースがあります。
お昼時で並んでいる場合はこちらも混雑する可能性がありますが、少し時間をずらすと余裕を持って停められるスペースがありますよ。
スープはもちろん肉厚のチャーシューも美味しいRamenAoのラーメン、ぜひ味わってみてはいかがでしょうか。
「Ramen Ao」はこちら↓