【秋田市】「これが秋田だ!食と芸能大祭典2025」が5/24、5/25に開催されます!美味しい秋田グルメと芸能を一気に楽しもう!

2025年5月24日、25日の2日間、「これが秋田だ!食と芸能大祭典2025」が開催されます!

毎年恒例となったこのイベント、今回もさまざまな企画が目白押しです!

※画像はプレスリリースより

会場はエリアなかいち、アゴラ広場、仲小路、にぎわい交流館AUなど複数にわたり、秋田の伝統芸能やグルメ、工芸を一度に楽しめます。

入場は無料で、一部体験は有料となっています。

※画像はプレスリリースより

プレスリリースによると、目玉のひとつは、秋田竿燈まつりや男鹿市の「ナマハゲ太鼓」など、県内各地の伝統芸能の演舞。

特にエリアなかいちのステージでは、昨年に引き続き花道を設置し、臨場感ある演出で披露される予定だといいます。

また、秋田を本拠地とするトップスポーツチームとのふれあいや、県内グルメが勢揃いする屋台も出店予定とのことです。

※画像はプレスリリースより

アゴラ広場や大屋根通りでも、秋田の「うまいもん」が大集合しますよ。

横手やきそばや比内地鶏串、ババヘラアイスなど郷土料理や県産食材を使ったグルメ屋台が並び、飲食スペースも設置されます。

※画像はプレスリリースより

仲小路では、「竿燈演舞ストリート」と題して竿燈の実演やお囃子体験、写真撮影などが行われます。

子ども向けの路上アートなど、家族で楽しめるイベントも満載です。

さらに、にぎわい交流館AUでは伝統工芸品のクラフト市や体験コーナーが設けられ、八橋人形や川連漆器など秋田ならではのものづくりに触れられる機会となっています。

※画像はプレスリリースより

大好きな秋田の食と芸能を一気に体験できる人気のイベント、ぜひ家族や友達とお誘い合わせのうえ、訪れてみてはいかがでしょうか。

エリアなかいちはこちら↓

・プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!