【秋田市】秋田市文化創造館で「民具とアートとアーカイブの研究所 民具ラボ」開催中!8/24まで!

秋田市文化創造館では、NPO法人アーツセンターあきたが主催する「民具とアートとアーカイブの研究所 民具ラボ」が開催されています!

会期は2025年8月4日から24日までで、残り1週間ほどとなっています。

※画像はプレスリリースより

本イベントでは、秋田市在住の収集家・油谷満夫さん(91歳)が半世紀以上かけて集めた50万点を超える民具コレクションから、未整理の品々を研究者やアーティスト、ボランティアが協力して分類・記録し、新たな活用法を探っているそうです。

昨年度は1222点を整理し、古い調理器具を使ったお菓子作りや衣類のリメイク、活版印刷機の修理など、民具の可能性を広げる試みも行われました。

古い器具が好きな方や、道具のSDGsに興味がある方には、特に面白い出会いが待っていそうですね。

期間中は、秋田駅ビルALS地下1階や明徳館ビル1階でも関連展示があり、分類された民具や油谷さんの活動を間近で見ることができるそうですよ。

入場は無料です。

古き良き暮らしの道具が、現代に息を吹き返す瞬間に立ち会える貴重な機会です。夏休みのお出かけ先として、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

秋田市文化創造館はこちら↓

・プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!