【秋田市】夏の風物詩「千秋蓮まつり2025」開催中!8/31まで!各種イベントもあり!

千秋公園では、夏の風物詩「千秋蓮まつり2025」が2025年7月11日から8月31日まで開催されています!

期間中は、昼も夜も蓮の魅力を存分に楽しめる多彩な企画が展開されています。

まず注目は「蓮の花ライトアップ」。

2025年7月11日から8月31日まで毎日実施され、大手門の堀に咲く蓮が夜になるとライトで照らされ、幻想的な景観が浮かび上がります。

千秋蓮まつり

※2023年の蓮の花ライトアップの様子

時間は19:00〜22:00までで、8月2日〜6日は22:30まで延長されます。

SNS企画「はすフォトコン2025」も開催中!

千秋公園のお堀で撮影した蓮の写真をInstagramで「#はすフォトコン2025」を付けて投稿すると応募完了です。

優秀賞に選ばれた方には豪華賞品が贈られます。

千秋蓮まつりのInstagramアカウントフォローとハッシュタグが参加条件ですので忘れずに!

また、2025年7月11日から8月31日までは「ロータスカフェ」も17:00〜21:00にオープン。

公式SNSでは出店情報が更新されていますので、こちらをチェックして、夕涼みがてら立ち寄るのもおすすめです。

「秋田竿燈まつり2025」(2025年8月3日〜6日)の開催も迫っており、なかいちの歩道沿いには提灯がずらり。

一面の蓮の海を、より夏らしくノスタルジックに彩っていますよ。

さらに、2025年8月16日には15:00〜20:00で「ナイトマーケット」を開催。

蓮モチーフの雑貨など、お土産にもぴったりな一点ものに出会えます。

2025年8月16日、17日の夜には「蓮の花キャンドルナイト」が行われ、遊歩道にランタンが灯り、ロマンチックな空間が広がります。

この夏は、昼と夜で異なる表情を見せる千秋公園の蓮に会いに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

千秋公園大手門の堀はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!