【秋田市】フォロワー参加型の新感覚かき氷屋が登場!「とけるまえに。」が7/1に山王でオープン予定です!

2025年7月1日、秋田市山王に新たなかき氷屋「とけるまえに。」がオープンします!

営業期間が2025年7月から8月末までの、2ヶ月間限定営業です。

ニューオープン

※画像はイメージです

「とけるまえに。」は、主にインスタグラムとTikTokで発信をしながら、フォロワーと一緒にお店づくりを進めてきました。

なんと、店名やロゴ、メニューのアイデアまで、フォロワーの声が形になっています。また、かき氷はセルフ式で、自分の手で好きな味を作れるのが特徴です。

設備には、さまざまな飲み物を瞬間的に凍らせてふわふわのかき氷にする、通称「スノーパウダーマシン」を導入していますよ。

※イチゴみるく。画像は「とけるまえに。」オーナー様ご提供

お店のインスタグラムには、メニューの一例が写真付きで紹介されています。いちごミルク、マンゴー、ブルーハワイなど、見た目もカラフルでポップです。

抹茶味のかき氷には、白玉やあんこがトッピング。ほかにどのようなトッピングがあるのか楽しみですね。

※抹茶みるく。画像は「とけるまえに。」オーナー様ご提供

オーナー様にお話を伺ったところ、完全セルフ式でのかき氷には、かき氷を作る体験自体も楽しんでほしいとの思いが込められているそうです。

また、今度もフォロワーが食べたいと思うメニューなどを隔週で提供していく予定とのこと。

※ブルーハワイ。画像は「とけるまえに。」オーナー様ご提供

さらに、SNS発信を通じて面白いエンタメ要素を取り入れた企画も計画しているそうで、2ヶ月間ワクワクのかき氷体験ができそう!

お店は「竹本モンスターチャンポン」を間借りする形で営業します。

オープン前には看板も付く予定とのことです。

なお、営業時間は16時から22時までの、夜メインの営業です。

官公庁をはじめオフィスが集中する山王エリアなので、ランチ後のデザートタイムだけでなく、仕事帰りのクールダウンにもぴったり!

軽くお酒を飲んだ後の“締めスイーツ”として楽しむのも良さそうですね。

遊び心と参加型のスタイルを取り入れた、まったく新しいかき氷屋。

この夏、秋田市でしか味わえない体験を、「とけるまえに。」で楽しんでみてはいかがでしょうか。

とけるまえに。が営業予定の竹本モンスターチャンポンはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!