【秋田市】8/31はいよいよ大曲の花火!今年も臨時列車が運行予定です!
2024年8月31日、大仙市で毎年恒例の「全国花火競技大会」、通称「大曲の花火」が開催されます!
![大曲の花火](https://akitashi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/288/2023/08/oomagarinohanabi.jpg)
※画像はイメージです
非常に勢力の強い台風10号が北上しており、天候が心配されますが、無事開催されてほしいですね。
さて、JR東日本秋田支社のJR東日本ニュースによると、2024年も大曲の花火の開催に合わせて臨時列車が運行されるそうです。
秋田市方面からは秋田新幹線こまちが増便になるのに加え、普通列車の花火号が運行されます。
![秋田新幹線こまち](https://akitashi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/288/2023/07/shinkansentrainkomachi.jpg)
※写真はイメージです
毎年、自家用車で訪問する観覧者も多く、花火終了後には渋滞が発生する大曲の花火。
電車や新幹線での訪問もおすすめですので、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
なお、大曲駅を2024年9月1日の0時19分に出発する「こまち365号」と、同じく大曲駅を0時37分に出発する「こまち367号」は、オンラインのチケット予約サービス「えきねっと」では購入できず、みどりの窓口か指定席券売機を利用する必要がありますのでご注意ください。
その他、盛岡方面や横手方面の電車については、JR秋田支社のJR東日本ニュースをご確認ください。
秋田駅はこちら↓